
毎度ありがとうございます。
ブロ副です!!
UQのWiMAXでネットフリックスが入っているプランが発表されました。
もともとKDDI系列はネットフリックスのセットのプランを揃えていることがよくあります。

![]() | 価格:22,027円 |

ネットフリックスとは
アメリカの大手ビデオオンデマンド会社で、元々レンタルビデオ店を運営して拡大してきた。
2007年にストリーミングの動画配信をスタートして、2022年現在1で90ヶ国以上で2億2000人が加入者がいます。
現在では独自で映画やアニメ、ドラマを制作して配信するなど、ビデオオンデマンド会社の枠を超えて、さまざまな取り組みで会社を大きくしています。
オリジナル作品は イ・ジョンジェが主演の「イカゲーム」やなどのヒット作を出しており、
2022年もダファー兄弟制作の「ストレンジャーシングス」やアダムスファミリーのスピンオフ作品である「ウェンズデー」など次々と大ヒットを生み出している。
背景
KDDIとネットフリックスは前々から提携をして、ネット回線とセットで販売する手法取っております。
AUにもネットフリックス付きのプランがあります。またJ:comなどもネットフリックスプランあります。
そんなネットフリックス付きプランの料金を見比べてどれくらい安くなるかを確認していきましょう!!
ネットフリックス付きプランお得じゃない?
各社のネットフリックス付きのプランも比較していきます。
どの会社もお得な期間が決めっているサービスや他のサービスをつけることにより割引が適応されるものが多く限定的には安くはなりますが、通常料金と比較した場合はお得とは言えません。

UQプランは約28円/月の赤字!!

ギガ放題プラスのホームルータ・モバイルルータプランにした場合は、104円のお得になりますが、ギガ放題プラスとネットフリックスを個別で契約した場合は6,308円となり、ギガ放題プラス Netflixパックが6,336円なので、なんと!!プラン次第では赤字になります。
実際は25か月目まではWiMAXはじめる割で682円の割引があるので、二年間はお得(15,000円)です。
二年目以降はネットを変更することをおススメします。
しかし手続きなどで手間と事務手数料(3,300円)などがかかるので、はじめから分けたプランの方が手間をかけたくな人にはオススメです。
auでも約600円/月の赤字

使い放題MAXプラン Netflixパックとそれぞれ個別で契約した場合508円のお得になります。使い放題MAXとネットフリックス個別で契約した場合は8,228円となり、使い放題MAX Netflixパックが8,838円なので、こちらもプラン次第では赤字になります。
こちらは家族割りやauネット割、auカードなどの割引をつけると4,928円(永年)のお得になりますが、一人暮らしやネットを引かない方などはオススメできません。
唯一J:comが約2300円/月のお得だが6半年のみ

スマートお得NET 1G+J:COM MOBILEとネットフリックスを個別で契約した場合は6,248円となり、スマートお得プランフレックスプランだと2,890円なので、こちらもかなりお得なっております。
しかしスマートお得プランフレックスプランは半年のみなので、そのあとは個別の値段と同じです。
しかもJ:COMはテレビの同軸ケーブルにネットを通す方式なのでノイズと天候によって繋がらない可能性が他社のサービスと比べて多いです。
快適にネットを使いたいは光回線や5Gなどをご利用することをオススメします。
おすすめのおススメ動画サイト
- 映画、ドラマ、アニメなど260,000本配信!
最新の映画、ドラマ、アニメも充実ているので、ネットフリックス同じくらい楽しめます。
見放題動画26万本、レンタル動画4万本を配信しております。(2023年1月時点) - 電子書籍でマンガ・雑誌も楽しめる。
U-NEXTで見た映画やアニメの続きや原作が気になる方も安心です。 - プランがわかりやすい
月額プラン2,189円(税込)と一つのプランのみです。
他のサイトより高いですが、高画質で動画配信以外でも電子書籍なども見れてるのはとてもお得です。 - ポイント作品・レンタル作品も充実
U-NEXTポイントを使って視聴できる作品で、1ポイント1円(税込)相当として利用可能です。
無料トライアル期間中もポイントの不足分は有料となりますので、ご注意ください。
今なら31日間無料でU-NEXTが見ることができる。
「31日間無料トライアル登録」の特典として、下記を付与しております。
・月額プラン2,189円(税込)が31日間無料
・600円分のU-NEXTポイントをプレゼント
※本ページの情報は2023年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて、ご確認ください。
通常料金でWiMAXを使おう!!
BIGLOBE WiMAX +5G
DTi WiMAX 2+
まとめ
- 各社ともに割引前はどれもお得で最大6,000円安くなる
- プラン次第では割引前より安くなる。
- 割引の適応条件や期間限定なので、めんどくさい
いかがでしょうか?
今回はUQが新たに設けたNetflixパックのプランと各社のNetflix付きのプランを比較とネットとNetflixを個別に契約したときの値段を比較しました。
割引あってのお得なプランが多く、適応条件や期間限定であまりお得とは言えませんでした。
ネットフリックス以外でも面白い動画配信サイトはあるのでそちらで楽しみたいと思います。



コメント